過去の展示会

展示会の最新情報は「展示会スケジュール」をご覧ください。

2023年  2022年  2021年  2020年  2019年
2018年  2017年  2016年  2015年  2014年
2013年  2012年  2011年  2010年  2009年
2008年  2007年  2006年  2005年  2004年
2003年  2002年  2001年  2000年  1999年
1998年  1997年

12月

image 2000年12月22日~12月24日
季節を楽しむ 和骨董展

ここでしか手に入らない「和」の骨董をみつけにきてください。

 

 

 

 

 


image 2000年12月13日~12月17日
布・アート展

オリジナリティー溢れる佃ワールドの作品、暖かいぬくもりの村松氏の作品。。。。花と一緒の生活の中にこんな色の布花があっても素敵!と思わせる作品ばかりです。ぜひお楽しみください。

 

 

 

 


image 2000年12月7日~12月8日
トールペインティング作品展

 

 

 

 

 

11月

image 2000年11月21日~12月2日
ヨーロッパ往来 20回 佐藤徹 EXHIBITION

ヨーロッパの雰囲気を感じさせる絵を展示いたします。異国に行った気分をぜひ味わいにきてください。

 

 

 

 


image 2000年11月15日~11月19日
「蔵のある風景展」 ~蔵の趣を写真と絵画で~

日本全国にある「蔵」を写真に、絵画に収めたものを展示いたします。日本の情緒を感じ、ギャラリー蔵の中で違った「蔵」を感じてください。

 

 

 


image 2000年11月8日~11月12日
布の創造 テキスタイルハンドワーク展

さまざまな柄の布を用意して皆様をお待ちしております。手にとって色鮮やかな布をお楽しみください。

 

 

 

☝このページのTOPへ

10月

image 2000年10月25日~11月5日
「愛と抒情の詩人画家 武久夢二 版画展」

 

 

 

 

 

 


image 2000年10月17日~10月21日
婦人服と布と手染めと革の花 四人展

 

 

 

 

 

 


image 2000年10月13日~10月15日
遊牧民の草木染め絨毯・キリム展

アフガニスタン・ペルシャなどのキリムを多数そろえてお待ちしております。

 

 

 

9月

image 2000年9月27日~10月8日
ぬくもりのあかり展

いろいろなあかりがあります。和紙、陶器、ステンドグラス、竹。。。などなど。それぞれ違った雰囲気を醸し出す灯り。ぜひご覧ください。

 

 

 

 


image 2000年9月20日~9月24日
徳子粘土教室展

ねんどの楽しさ、作品を温もりを伝えたく、作品展を開きます。ぜひ見に来てください。

 

 

 

 


image 2000年9月8日~9月17日
「週刊新潮表紙絵 成瀬正博の世界展」

 

 

 

 

☝このページのTOPへ

7月

image 2000年7月28日~8月5日
「福本吉秀版画展2000」 ~安曇野からの夏便り~

1954年兵庫県生まれ。1991年に北安曇野SKY版画工房を設立。シドニーのニューサウスウェールズ州立美術館にも作品が収蔵されている。

 

 

 

 


image 2000年7月12日~7月16日
ガラスと作品展 ~アトリエ葉映 主催~

 

 

 

 

 

 


image 2000年7月4日~7月9日
婦人服地と手作り婦人服 二人展

 

 

 

 

 

6月

image 2000年6月29日~6月30日
トールペインティング作品展

 

 

 

 

 

 


image 2000年6月21日~6月25日
平野ふさ子ニット教室生徒作品展

 

 

 

 

 

 


image 2000年6月1日~6月7日
O&K 2人展+α

エアーブラシアートの緒方静男と画家の駒井康子による作品展です。斬新なデザインをぜひお楽しみに!

 

 

 

 

5月

image 2000年5月3日~5月28日
一品ものの生活食器を中心に 萩・信楽・美濃焼展

大皿・小皿、使いやすいものを多数そろえました。自分にしかない、素敵なお皿を見つけに来てください。

 

 

 

☝このページのTOPへ

4月

image 2000年4月25日~4月30
「夢二とアラーキー展」

夢二の版画とアラーキーの写真作品によるコラボレーション。この機会をぜひお見逃しなく!

 

 

 

 


image 2000年4月18日~4月23日
婦人服と手染め小物と革の花

ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 


image 2000年4月5日~4月16日
古陶器に魅せられて 中村貢追悼展

春は華やかに、夏は涼しげに、季節ごと変わる器の変化。そんな空間をつくって皆様をお待ちしております。

 

 

 

2月

image 2000年2月9日~2月13日
藤野宏代 絵皿展 ~トルコ イズニック・チニの世界~

トルコの絵皿に魅せられて現地で修業をし今回の作品発表となります。トルコの雰囲気をぜひ味わいに来てください。

 

 

 

1月

image 2000年1月12日~1月30日
『インドネシア バリ島より Woman 木彫り展』

あけましておめでとうございます。
オーナー自ら仕入れてきたバリ島の木彫り。職人たちの繊細な彫刻をぜひご覧ください。新年にふさわしい商品をそろえて皆様のお越しをお待ちしております。

 

☝このページのTOPへ


ツインギャラリー蔵  〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町1104

Tel:053-448-8518/Fax:053-449-3090